2011年8月11日木曜日

そうかー今日で最後なのか・・・。

えーとえーと。こう、ね。感想とか言ってみて言われると、読書感想文はさぼれるだけさぼった人はすっごく困ります。本当、原稿用紙5枚も何を書けと・・・。


ブログはちょこちょこ書けるのは便利です。
でも、いらん話に発展するので、ツイッターじゃ足りなくてよ。


そうですね。もともとが、機械に強い(というか、ごり押しでどうにかする)体質ですが、勉強するとなったら話は別なのよ!!!・x・
なんだかんだで、よく使ってたWordも、あ~これ、ここがこれでこーなってたのね~でしたし。だいたい、気合いで判断してましたがな。
メンテナンスも、ファンのところまでは分解できても、それ以上は・・・ ・x・;でしたし。
HPも、メインは見てるサイドですしね。


技術も、ついたし、忘れないうちに就職したいです。
そそ、よく言うけど、使わないと忘れちゃうもんですって。鍛えられもしない。


そろそろ、うちのパソ子も、ファンがうるさいしマシンが熱いので、ほこりがたまってるかもしれません。帰ったら、メンテしたげますかね。


先生方、教室のみんな。
ありがとうございました!!!・x-

あ、ほら、投稿してる時点では早いとか言わない。

2011年8月10日水曜日

ライバルは水玉

はぁん・x・ノ

皆様、ひたすらネタに走りまくった自分のHP見ていただいたでしょーか。

まだの方こちらで ・x・ノ 三 こちら


一番ネタに走ってるのは・・・。レシピですね。確実に。味は実際作った人が試したらいいと思います。ええ。

で、だ。まぁ、ある程度、実在するレシピを参考にしようかと思い・・・。 グーグル先生に、「カル○ス レシピ」と、放りこんだわけでございます。


その結果がこれだよ!!!


本家、まじぱねぇ・・・ ・x・ すっごい負けた気分になった、あの一瞬。おかげで、お構いなくネタに走りに走れましたが。

2011年8月8日月曜日

おお・・・

ねんがんのHPをてにいれたぞ!


元ネタはなんだっけ。とりあえず、アイスソードなのは覚えてるけど、本体は忘れました・w・
 なお、奪い方はよいこはマネしてはいけません。



個人用にほしいので、ダディに
・x・「ホームページビルダーかわな~い?」
と、聞いたら。
・x・父「ホームページはめんどい」

そういや、97年くらいに、誰がくるんだろうな哲学的なやつ作ってたっけ・・・。自分の管理用と、教えた友達しかこなかったそうだそりゃそうだ。


まぁ、これ、長生きするかは、ホームページビルダー買えるかにかかってくるでしょう。

2011年8月5日金曜日

おとついほど

テンションが高くなりすぎて、できた生き物。
 ネタが分かったらうれしい。元ネタの一つは「ぷろふぃ~る」にあります・x・b
コラボってやつですな。
ちなみに、ペイント。こっちのほうが慣れてるんです・3・ でも、画質が荒くなる・・・。

動画

うさぎさんハーレム!!!!

2011年8月4日木曜日

視界の端のアイツ

決して黒光りするGのことではございません。ええ。


ブログパーツ、かわいいのチョイスしてますが、ご堪能してますか・w・

リカちゃん人形はばしばし着替えさせてあげてください。
服や髪型がかわりますよ 「きせかえをする」ボタンからどうぞ。 窓閉じたり、別のページ行くとリセットされるのでそれまでご堪能を。

「勝手にかえていいの!?」って声もありそうですが、上にあるとおり、その場だけのお着替えとなりま~す・x・ 


・x・←もちょっと、お着替えを・・・いっつあいりゅーじょん!




・ グラデーションになってみました 



下のハム子、餌がクリックであげれます、マウス追ってくるんで、上に重ねて見たらかわいいですよ~。
体型のぷにっと具合もなかなか好みです・w・


今日のうちの家のリカちゃん。

夏っぽ~く(今夏だけど)涼しげ&かわいげで!


















それにしても、サイト、どこになんのアニメーションいれよう・・・。
追記:と、発言した5分後には思いついて入れてたそうな・・・。

2011年8月3日水曜日

バナナ♪バナナ♪

マジカル頭脳パワー面白かったのぅ・・・もう10年以上は前なのか・x・


はぁん・x・ノ 今日のお話は「バナー」だよ!



リンク集なんかになんかいいサイトないかしら~見にいきますよね。
その中でちっちゃい絵が並んでて、そこクリックするとそこのHPいけるんですよ。

これは見たほうが早いぞ。


ちなみにバナー素材/無料素材さんです

左側の長方形の絵、それがバナーです。

そうですね・w・ 利点はなんたって、ぱっと見のそのサイトさんの雰囲気が分かることでしょうか。特に、素材集めしてるところだととっても分かりやすいですね~。文字で言うより、こんな感じの作ってますよ~みたいな。
もっと簡単にいうと、そのサイトの玄関とか見本みたいな感じですね。

リンクはるのにこのバナー使ってね☆ってのが、ありますが、さらっと説明すると

1.その画像を自分のフォルダ持って帰って
2.自分のサイトにその画像張って
3.そこに、行きたい先のサイトさんのリンクを張る
です。
細かいやり方はテキスト138ページでどぞ。私はよそ様のとこいくには新しい窓開くのが好きですね。



バナーは自分で作ることもできますよ!まぁ、なんたって画像だし・w・

一番簡単なのは、
1.ほしい画像もってきます・w・


プレゼンのときにボツになったこの画像にしましょうか。
一部の人は「なぜ選らんだし」でしょうが、細かいことは気にせずいきましょう。
ちなみにphoto shop使用です。

2.切り抜きます。

すっごい適当ですね。まぁ、スペースがもともと小さいので、大分削ることになります。
リンク集に持っていくにはサイズが決まってるのそれに従いましょう。今回は、大きめで作ってます。

切り取るのは、左側のアイコン流れてるやつの青い奴の下二つの、四角いやつです。

で、大きさ決まったら、
メニューバーの編集→カット→メニューバーのファイル→新規→で、編集→ペースト

ですね。一回くらいやれば、流れは分かるかと・x・


ぶっちゃけると、これで完成ですね・x・☆ まぁ、私は一工夫。

テキスト入れました。
ちなみに、使うなら、もっと小さくします・w・ なんか、基準があるらしいけど、忘れた。


ぶっちゃけ・・・Vista以降のペイントのほうがこの程度の作業だとやりやすいっす・3・
フォトショは、デフォルトでそこ専用ファイルになるので、JPGに変えてくださいね。


あ、あったらいいね!とか、これ、こういうのだったのね~とか分かってくれたらいいんですよ!
必須ではないんで大丈夫ですよ!!!