2011年7月27日水曜日

ホームペ~ジ!

・x・ノはぁん

そうですね。初めてWeb作ったのは、中学の時でそのときHTML・・・、文字でひたすら打つやつですね。あれだったので、けっこう最近までWebデザイナーの人は全部あれでやらんとあかんと思ってました。あ、既存製品使っていいのね・x・!と。あれで全部やること考えたら、すっごい楽です。超楽です。

 作ってみたいとは常々思ってたんですが、なんだなんだで機会逃してました ええ、やりたいことあるので、やってみようかしら・x・☆ソフトは地味にお高いから、いつになるやら。

・・・ここ見ている皆様には見せられない内容になるのは分かってはいますが・x・
はっはっは よくあることです。


今日のおまけ
授業中、急にやりたくなってやってみた。漢字も大丈夫だけど、つぶれました・3・

5 件のコメント:

  1. おぉ、タグ手打ち!手打ちはうどん以外はいやだ(;-;)

    返信削除
  2. 中学の時にすでにWebしてたなんて・・・すごい!!
    って、まず私が中学の頃は、パソコン自体が無かったよヾ(--;)

    返信削除
  3. すご~い! 隠し技いっぱい!

    プリンの頭の中、Webで~~~しそうです…
    なんとか頑張ってるんで応援してね。

    返信削除
  4. koumeiさん>
    そう、厳格そうな名前が野菜100%に思えて。

    keikoさん>
    おそばも許してあげて!

    miyacoさん>
    小学校の時点でパソコンクラブありましたが、まだあの時は珍しかったですね~

    プリンさん>
    あんま~りルビって使わないんですけどね おかげでタイプして初めて読み間違いに気づくのも多々
    ~~~ってしますね!応援してますよ


    おおっと 他のみんなも応援してますよ・x・b

    返信削除